昨日は、薬剤師が企業で働く場合のいい点を書いていきました。
なので、今日は逆にカメ夫が微妙だなと感じる点を書いていきます。
※ちなみに、薬剤師免許がいる職種についての話なので、MRとか薬剤師免許いらなくてもできる職種はここに限った話ではありません。
中堅以下の企業だと薬局の方が給料がいい。
↑の記事でも書いていますが、田舎の中堅以下の企業だと薬局の方が給料がいいイメージです。カメ夫のイメージだとだいたい平均給与400~500万円くらいです。あくまでも平均給与なので、若いうちはこれより少なく、年齢が高いとこれより高くなります。とはいえ、地方でも年収500万円以上の求人の薬局がざらにありますので、金銭面では大手企業じゃない限り薬剤師をやっている方が給与がいいイメージです。
実際、カメ美より勤続期間が長いカメ夫ですが、住宅手当や残業代がなかったらカメ美より年収低いです。
管理者になると責任が大きくなる。
企業で薬剤師免許を持っていると結構な確率で製造管理者とかになります。その場合、薬剤師業務とは違った点での責任が大きくなります。
製造管理者の仕事はいろいろありますが、品質に疑惑があると廃棄処理を決めなければいけません。この判断は、数百から数千万円くらいの損失に繋がります。逆に廃棄の判断ができないとそれが回収につながることもありますので、もっと大きな損失や倒産につながることもあります。
企業で管理薬剤師をする人は、この判断をきっぱりできる人じゃないとつらいです。
後で、間違っていたかなと迷う人にはあまりお勧めしません。
営利企業なので、利益と理想のバランスを考えなければいけない。
企業で働くと営利企業なので医薬品の品質とコストのバランスを考えなければいけません。そのため、凄いよくなると思う点でもコストの関係でできないという場合が結構あります。企業で働くとこの辺の落としどころを自分の中でつけなければなりません。
一方、薬局・病院で働く場合は、患者さんのためになるアドバイスとかには制限がかからないので、自分に正直に生きたいと思う人は薬局・病院がいいのかなと思います。
まあ、薬局・病院でも忙しくて時間がさけないとかはあるかもしれませんが。
カメ夫の中では薬剤師は真面目な人が多いイメージで、この点で葛藤する人がいるイメージです。
残業などが多いので定時で帰れることはほぼない。
最後は、休み自体はとれるのですが、人件費削減の風潮が強い昨今、人が足りていないので、残業は多いです。これはカメ夫の会社だけではないと思います。実際に、監査など来社した別の企業の人とも規制強化でやること多くて、仕事終わらないですよね。との雑談になることもあります。
他にも、休日出勤もあるので、意外と長時間労働になります。現に、今でもカメ美より朝早く出勤して、夜遅く帰ってくるという日々です。
まあ、残業代や休日勤務の手当がでるだけカメ夫の会社はましですが。
まとめ
まあ、↓で書いた利点が大きい人や一定規模より大きい企業に勤めている人以外は薬剤師としてのやりがいや労働に対する給料を考えたら薬局などで働いた方がいいのかなと思います。
まあ、カメ夫はカレンダー通り働きたい派なので企業で働いています。
コメント