<お金>薬剤師2人の収入と支出はどんなもの?

お金

今日は、薬剤師二人の家計がどんなものかを紹介したいと思います。

ちなみに、カメ夫達の家族構成は夫と妻の2人暮らしで、カメ夫は製造業で正社員、カメ美は薬局で契約社員です。

カメ夫
カメ夫

ちなみに、カメ美が契約社員なのは自由に休みがとれるからだそうです。

なりたいと言えば正社員に即採用ではあるらしいです。

収入はどんなものか?

収入ですが、30代のカメ夫は500万円ちょい(家賃補助込み)、20代のカメ美が400万円ちょいですね。

正確に足したら950万円くらいいきそうかもしれませんが、便宜上計算が簡単なので世帯収入900万円としておきます。

ちなみに、二人とも正社員の薬剤師夫婦は普通に世帯収入1000万は超える人も多いのではと思います。

年齢の割にはもらっているので恵まれている方だと思います。

単純に900万円もらっていると、手取りは670万円になります。

大分、税金やらなんやらで引かれていますね。

ただ、実際は節税やらモロモロしているので手取りで700万円はあると思います。

だいたい、ボーナスの際の手取りが夏、冬合わせて120万円くらいなので、月の収入はだいたい48万くらいですね。

支出はどんなものか?

カメ夫
カメ夫

ちなみに、カメ美はあんまり家計に興味がないので、カメ美自身もこの記事で始めて知ることも多いと思います。

一応、下記の記事のようにアプリで支出は共有されてはいるはずなのですが...。

まず、始めに18万円は天引きで貯蓄に回しています。

それに加えて、3万円くらいはカメ夫の会社の確定拠出年金に回しています。

※ちなみに、確定拠出年金ですが、現時点で10%の+なのでそこそこ利益になっています。

で、そこから小遣いがそれぞれ5万円で+で月の昼飯代を5000円ずつ配分しています。

そして、家賃補助と駐車場代で9万円です。

※少し高いと思うかも知れませんが、家賃補助なので家賃額を減らすと年収ももれなく減りますので、家賃はほぼトントンと思って下さい。

後、奨学金、保険、通信費やらで2万円くらいです。インターネットは家賃に込みで、携帯は格安SIMでかなり抑えられていると思います。

最後は、光熱費、水道代で1万円くらい引かれます。

※光熱費等は家賃が高い家に住んでいるのでかなり抑えられています。この点は、いい賃貸の利点だと思います。この辺の話は下記でも書いています。

残り4万円で食費、外食費、生活消耗品などの購入にあてています。

余ったら、来月分の食費等の枠に繰り越しですね。

ボーナスの割り当ては?

ボーナス120万円の割り当てですが、まず奨学金の繰り上げ返済を通常返済と込みで、30万円くらい返済しています。

2人分あるので、7年後くらいには奨学金の残金は0になると思います。

他には、車2代の維持費(保険、税金、車検など)が大体30万円くらいですかね。

これは、ボーナスから出ています。

で、カメ夫とカメ美のボーナスとしてそれぞれ各シーズン10万円ずつ割り当てています。

残りは、20万円くらいですが、これは家具や家電などの臨時出費に当てています。

※カメ夫とカメ美のお小遣いが多いと感じるかもしれませんが、贈り物や親族関連のイベントの移動費などもお小遣いからの出費に含まれているので意外とこんなものです。

まとめ

年収900万円ちょいだと手取りは700万円になります。

その内、年額の貯蓄は250万円(確定拠出年金込み)で、残りは消費しています。

参考になったでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました